2016年9月1日木曜日

【宮崎市】路上で集団乱闘、山口組を破門された元ヤクザ殺人事件の真相

六代目山口組を破門された男 リンチ死事件の全真相

2016.08.31 07:00



六代目山口組と神戸山口組分裂から早1年、その抗争は、一時にくらべ沈静化しつつあるように見える。だが実際にはいまも血は流れ続けている。ただ、血の臭いが巧妙にかき消されているだけなのかもしれない。

宮崎県警に「10人くらいで喧嘩をしている」という110番通報があったのは、8月19日金曜日の午前0時50分頃だった。警察官はただちにJR宮崎駅から2km、大淀川河口付近にある田代町の路上に向かった。

現場では男性が血を流して倒れており、その友人4人が立ち尽くしていた。応援のパトカーや救急車が到着する頃には、騒ぎを遠巻きに見物する野次馬も集まっていた。

「繁華街からは遠いし、夜になれば車しか通らないような場所。人が集まるなんて珍しい。大声で怒鳴りあっていたので、何事かと思ったけど、近寄れる雰囲気じゃなかった」(近隣の住民)

病院に運ばれた男性は、腹部などを刺されており、約6時間後に出血性ショックで死亡した。男性は付近の民家に助けを求めていたというので聞き込みをしたが、該当すると思われる住民は取材拒否だった。

当初、マスコミは被害者を住所不定の本田真一氏(43)と報道した。宮崎県警がそう発表したからだ。

「事件の詳細から、どうも一般人ではないらしいという予想はあったが、警察はそう言わない。記者のひとりが暴力団幹部とパイプを持っており、そこから裏取りして、ようやく『元暴力団構成員』ということが分かった」(全国紙記者)

事実、死亡した本田氏は宮崎市内の有力団体である井根組(六代目山口組石井一家)の元幹部だった。

「10年以上前までは地元では武闘派として知られていた」(九州に本部を置く他団体幹部)

九州の暴力団筋では有名だったらしい。当時、所属していた井根組は100人以上の大派閥で、地元の暴力団利権をがっちり押さえていたという。

繁華街から上がるみかじめ料だけで月に数百万となったし、ウナギの稚魚であるシラス密漁など地元独特のシノギもある。そのため2000年を過ぎた頃、同じ山口組内部や他団体が、ちらほらと宮崎に出張ってきた。

そうした“新参団体”に対抗するために、井根組から乗り込んできたのが本田氏だったという。

「渡世名は木元っていうんですけど、古い時代のヤクザというのか、後先を考えずに突っ込んで来るような性格でした。顎(口)も立つし腕っ節も強い。元々は北九州市だったと聞いているが、宮崎が長いし、地元のようなもの。10年ほど前に破門になってからは、意識的にヤクザと距離を置いていた印象があった」(同前)

堅気になってから、本田氏は解体業を経営していた。その後の報道で宮城県岩沼市在住とされたが、東北と宮崎を行ったり来たりの日々だったらしい。同じ現場を手がけたことがある業者は、仕事のできる人物だったと証言する。

「見積もりも早いし、話があれば飛んで来てくれた。真面目で信用できる人だった。地元では世代を超えて有名だったけど、威張り散らすようなこともなかった」

事件の表層だけ見れば、抗争事件とは無縁に思える。

◆復縁状もあった

殺害事件当日、宮崎県警は現場近くにある神戸山口組池田組傘下の志龍会本部をガサ入れした。付近の住民が目撃したのは、志龍会関係者と本田氏らの小競り合いだったのだ。

志龍会は元々六代目山口組石井一家だが、山口組の分裂に伴って昨年12月に神戸山口組池田組に移籍し、現在の組織名を掲げている。現場から逃走した実行犯もすぐに指名手配され、22日午後、志龍会傘下の2人が宮崎北署に出頭し逮捕された。

事件直後から、実は本田氏が志龍会と敵対する六代目側に復縁していたという話が浮上した。

「石井一家が六代目側と神戸側に分裂し、井根組としては本田さんのようなイケイケの人物に戻ってきてほしかったんじゃないか。本田さんが復帰したあと、神戸山口組に流れた一派に仕掛けていたという情報もある。本田さんは黙っていられるような性格ではないからね」(他団体幹部)

本田氏の復縁状も見つかった。出所は神戸山口組側で六代目側は認めていないが、1月12日付で、差出人は四代目石井一家若頭、三代目井根組・山本淳組長である。復縁者の姓は渡世名の木元となっていた。

だとすれば、本田氏の殺害は抗争事件であり、山口組分裂以降、六代目側の初めての犠牲者となる。5月31日、神戸山口組の有力団体である池田組若頭が射殺された際も、弘道会組員が出頭するまで、石井一家の犯行ではないかというがあった。池田組に組員が移籍した際に生じた軋轢が殺害に発展したという見立てで、火種は宮崎なのだ。

ところが六代目側は静観の構えで、あくまで「破門者」という扱いを崩していない。警察筋も他府県の刑事は「暴力団は状で判断する。状の上では現役ということ」と判断しているのに、宮崎県警は破門者という見解を変えていない。

「被害者は東北で復興事業をしていたと聞いている。福島県では除染作業も手がけていたらしい。一度復縁はしたが、その後再び除籍になっており、その通知を出していない状態と見なしたのではないか」(警察関係者)

ここまで話が複雑になると、事実は当事者しか分からない。これが現代の暴力団抗争の特徴だ。関係者が殺害されれば、その報復を大義名分として掲げ、対立抗争に発展させるのが暴力団の古典的な手口である。しかし、今は無闇に動くと、無関係の上層部まで警察の捜査が及ぶ。

「昔のようなドンパチはできっこない。こうなると山口組のような大看板のメリットもほとんどない。山一抗争の時、今回のような事件が起きれば、六代目山口組側から大量の組員が押し寄せ、一触即発となったろう。でも今は山口組というだけで警察に目を付けられ、かえってやりにくい」(他団体幹部)

派手に動けば特定抗争指定となる危惧もある。警察はそのチャンスを虎視眈々と窺っている。どの組織も仲間を巻き込むきっかけにはなりたくない。山口組の分裂抗争は大きく爆ぜることなく、このままぶすぶすと燻り続けるのかもしれない。

●取材・文/鈴木智彦(フリーライター)

※週刊ポスト2016年9月9日号

参照元 : NEWSポストセブン


健成会会長谷口健と藤野悟を逮捕、宮崎市田代町の殺人事件-神戸山口組系暴力団

2016年8月23日05時55分

宮崎県宮崎市田代町の路上で、元暴力団組員で解体業の本田真一さんが殺害された事件に絡み、宮崎県警は 22 日、30 歳代と 40 歳代の男性2人の顔や胸を殴るなどしたとして、暴力行為法違反の容疑で神戸山口組系暴力団健成会会長で 44 歳の谷口健容疑者と健成会若頭で 35 歳の藤野悟容疑者を逮捕したと発表した。

県警は男性殺害についても事情を聴くとともに、逃げた数人の行方を追っている。

本田真一さん殺害、宮崎市田代町で集団乱闘殺人事件-元暴力団男性

宮崎県警によると、逮捕されたのはいずれも神戸山口組系暴力団健成会会長の谷口健と同会若頭の藤野悟の両容疑者。

2 人の逮捕容疑は 19 日深夜 0 時 50 分頃、宮崎市市田代町の路上で複数の男と共謀、県内在住の 30 歳代から 40 歳代の男性 2 人に対し顔や胸を殴るなどの暴行を加えた疑いが持たれている。

県警は 2 人の認否を明らかにしていない。2 人は 22 日、宮崎北署に出頭してきたという。県警では現場から立ち去った数人についても同容疑で行方を追っている。

また、現場では 19 日未明に「 10 人くらいがけんかをしているようだ 」と 110 番があり、宮城県岩沼市桑原の解体業の本田真一さんが死亡する事件があり、県警によると本田真一さんは元暴力団員で、かつて宮崎市に住んでいたという。

県警は本田真一さんや暴行を受けた男性 2 人と、谷口健容疑者らとの間に何らかのトラブルがあったとみて、詳しい経緯や動機、当時の状況などについて調べる方針。

参照元 : 日刊時事ニュース

0 件のコメント:

コメントを投稿